【最新版】カジサック7周年イベント内容!配信・チケット・グッズ情報も

イベント
スポンサーリンク

カジサックがYouTubeチャンネルを開設してから7年という節目を迎え、「カジサック7周年祭りin幕張メッセ」が開催されます。

「カジサック7周年イベント」は、笑いと感動、そしてファンとの絆をテーマにした大規模な祭典として注目を集めています。

会場となる幕張メッセでは、ライブステージやカジサックファミリーの出演、限定グッズの販売、さらには配信チケットによるオンライン参加も実施され、全国のファンが一体となって楽しめる内容です。

この記事では、開催概要やチケット情報、限定グッズ、そしてファンの声まで、「カジサック7周年イベント」をより深く楽しむための情報を詳しくまとめていきます。

えんとつ町の踊るハロウィンナイト全体の内容が知りたい方はこちらがおすすめです↓

【完全ガイド】えんとつ町の踊るハロウィンナイト2025のチケット・出店・見どころまとめ

スポンサーリンク

カジサック7周年イベントの開催概要まとめ

開催日・会場・時間などの基本情報

開催日は2025年11月1日(土)11月2日(日)

会場は幕張メッセです。

今回はえんとつ町の踊るハロウィンナイトというイベントの中で、カジサック7周年祭りというステージがおこなわれます。

11月1日(土)

カジサック7周年祭りステージブース

11月2日(日) 

ブースのみ

といったスケジュールでおこなわれます。

ブースでは、

  • グッズの販売
  • 『下町ロレックス』サイン入り本300冊限定販売
  • 7周年記念お祝いコメント用カメラの設置
  • ハッピーアミーゴ(ツネさんとあしゅりーさん)のフォトブース
  • カジサックのお好み焼き屋【豚玉】(とうじくんと中野くんが2日間働くそうです!もしかしたら、かんちゃんもいるかも…!)

お好み焼き以外に特製コップでのドリンク販売もあり

ドリンクのメニューはこちらです。

  • ビール 800円
  • ハイボール 600円
  • レモンサワー 600円
  • コーラ 300円
  • アップルジュース 300円
  • ウーロン茶 300円

例年にも増して大規模な内容が予定されており、カジサック7周年という節目にふさわしいイベントになると発表されています。

グッズ販売・お好み焼き屋・下町ロレックスの販売はそれぞれ決済方法が違うので、まとめてみました。

グッズ販売(カジサックブース)の決済方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー
  • QR決済
  • 交通系(Suica等)

カジサックお好み焼き屋の決済方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • QUICPay
  • 電子マネー(PayPay・d払い・楽天Pay)

『下町ロレックス』販売の決済方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • iD
  • QUICPay
  • 交通系(Suica等)

購入するものによって決済できる方法が違うので、注意してください。

イベントの内容の見どころ

今回のカジサック7周年イベントでは、キングコング梶原雄太さんを中心に「チームカジサック」メンバーが総出演します。

さらに、

  • カジサックバンドによる初ライブの披露
  • 皆んなで「Happiness」
  • かんな・コジサック・せんちゃん「ロキ」踊ります!

以上のプログラムもあり、音楽と笑いと感動が融合したステージになりそうです。

ファンが注目する「カジサックファミリー」の登場シーンも?

イベントでは、カジサックファミリーの登場にも注目が集まっています。

家族との温かいやり取りやサプライズ出演など、視聴者にとって印象深いシーンが期待されています。

これまでの感謝を込めたライブやトーク、パフォーマンスが満載のカジサック7周年イベントは、ファン必見の記念公演といえるでしょう。

しかし残念ながら、ツネ家のツネ嫁さん、はるくん、こうくんあおくんは部活動の試合があり不参加だそうです。

チケット情報まとめ(会場チケット・配信チケット)

「カジサック7周年イベント チケット」の販売スケジュール

カジサック7周年イベントのチケットは、現地観覧とオンライン配信の両方に対応しており、全国のファンが楽しめる仕組みになっています。

販売は2025年5月から開始され、ローソンチケット公式サイトで公演前日まで購入可能です。

完売次第終了となるため、早めの予約がおすすめです。

チケット購入方法と価格まとめ(先行販売/一般販売)

カジサック7周年イベントの会場チケットは、一般入場券とプレミアム入場券、さらに数量限定のラウンジアクセスPASSの3種類があります。

  • 一般入場券 おとな 7,700円
  • 一般入場券 子ども(中学生以下) 550円​
  • プレミアム入場券(指定席) おとな 22,000円​
  • プレミアム入場券(指定席) 子ども(中学生以下) 1,100円​
  • VIPラウンジアクセスPASS(数量限定) 16,500〜77,000円(内容により変動)

未就学児は無料で入場できます。

また、購入にはローソンチケットWEB会員登録が必要です。

オンラインのみで、店頭受付はできませんのでご注意ください。

チケットはこちらから!

「カジサック7周年祭り 配信チケット」の価格や内容は?

一方、カジサック7周年祭りの配信チケットは「FANY Online Ticket」で販売中です。

販売期間は10月18日(土) 18時 ~ 11月9日 12時まで

過去のイベントと同様、価格は1,390円です。

購入者本人のアカウントでのみ再生でき、安全性も高い形式です。

こちらの配信チケットはリアルタイムの生配信ではなく、当日の様子をまとめたものを配信します。

配信チケットの内容

  • リハーサルの様子
  • 本番中の映像(音楽なども変更せずそのまま配信)
  • お好み焼き屋の様子
  • カジサックブースの様子
  • イベント終了後のアフタートーク

実際に当日行けない方でも楽しめそうな、盛りだくさんの内容ですね!

視聴可能期間は11月2日(日) 18時 ~ 11月9日(日) 23時59分

※売上枚数次第では延長する場合があります

チケット購入時の注意点・キャンセル・アーカイブ情報

チケット購入時は、出演者変更による返金不可や、アーカイブ視聴の期限などに注意が必要です。カジサック7周年イベントは、現地でも自宅でも満喫できる特別な公演として、多くのファンに注目されています。

カジサック7周年 グッズ情報まとめ

カジサック7周年イベントの限定グッズは、ファンにとって記念性が高く、会場と自宅の両方で楽しめる特別なアイテムとして注目されています。

販売は会場とオンラインの両方で行われ、どのグッズもカジサック7周年を象徴するデザインでとても可愛いです。

7周年限定グッズのラインナップ紹介

7周年記念はっぴ 3900円

カジサックファミリーやチームカジサックの名前が入っているデザインで、会場を盛り上げる定番アイテム。フリーサイズ・キッズサイズあり

7周年記念フェイスタオル 1500円

ライブで掲げる定番アイテム。大きめサイズで普段使いも可能な実用性あり​。

カジサックお面 1000円

2年前と口元が変わり、にっこり笑った可愛いデザイン

カジサック光るバングル 1500円

様々な色に光るアクセサリーとして会場の一体感を高めるアイテム​。

7周年限定ステッカー5枚セット 1000円

カジサックチームメンバーと嫁サックが描いたイラスト入り。​

購入方法(会場販売/オンライン販売)

グッズは、会場とオンラインで販売されます。

会場販売:幕張メッセ「カジサックブース」特設物販エリアにて当日販売(数量限定・売り切れ次第終了)

​・オンライン販売FANY Mall公式ショップで受注販売​

受注受付期間:2025年9月4日(木)21:00〜9月9日(火)23:59​

配送予定:10月下旬発送予定(イベント前に届くスケジュール)​

※送料は別途かかります

『下町ロレックス』サイン入り本の販売は、当日会場のみの販売となっております。

限定300冊となっておりますので、開演後はやめに購入したほうがいいかもしれません。

過去の参加者・配信視聴者のリアルな声やSNS反応

SNSでは

  • 「カジサック6周年イベントは過去一で感動した」
  • 「演出が写真映えする」
  • 「家族で楽しめた」

といった声が多く寄せられています。

配信チケット購入者からも

「自宅でも一体感が感じられた」

と好評です。

現地の熱気とオンラインの手軽さを両立させたカジサック7周年イベントは、まさにファンと共に成長してきた集大成となるでしょう!

カジサック7周年イベントをより楽しむコツ

カジサック7周年イベントを最大限に楽しむためには、事前準備と当日の工夫が欠かせません。

結論として、会場参加・配信視聴・SNS交流の3つを意識することで、カジサック7周年イベントの魅力を何倍にも味わうことができます。

会場参加の持ち物・服装・注意点まとめ

まず、会場に参加する場合は、動きやすい服装と履き慣れた靴を選ぶことが大切です。

カジサック7周年イベントでは踊りなど身体を動かすシーンも多く、快適な服装が楽しさを左右します。

さらに、カジサック光るバングルなど限定グッズを身につけると一体感が高まり、夜の演出もより華やかに感じられます。

水分補給や防寒対策を忘れず、公式ルールを守った撮影も心がけましょう。

SNSでの楽しみ方&ファン同士の交流ポイント

会場に行けない方も配信の視聴をするだけでなく、SNSでは「#カジサック7周年祭り」「#えんとつ町の踊るハロウィンナイト」で感想や写真を投稿し、ファン同士のつながりを深めることもおすすめです。

現地でもオンラインでも一体感を共有できる点が、カジサック7周年イベントならではの魅力だと思います。

まとめ

カジサック7周年イベントは、幕張メッセでの大規模ライブやカジサックファミリーの出演、限定グッズ販売、そしてオンライン配信など、多くのファンに楽しさと感動を届ける特別な機会となると思います。

「カジサック7周年イベント」は、過去の周年イベントの経験を踏まえ、ライブ演出や参加型企画の充実によって一層スケールアップしているはずです。

チケット情報や会場での注意点、グッズの楽しみ方を知ることで、現地でも自宅でも充実した時間を過ごせます。

ファン同士の交流やSNSでの発信を通じ、カジサック7周年イベントの感動とつながりを長く楽しみながら、みんなで一緒に次の8周年への期待を高めることができるでしょう。

過去の関連記事はこちら↓

カジサックオフ会のチケットはいくら?いつから販売?内容も予想

チームカジサックメンバーのプロフィールを紹介!オフ会情報も調査

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

以上、komugiでした!

スポンサーリンク
イベント
komugiをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました