長与町まなび野にある「カフェ・ド・ジーノ」は、木のぬくもりに包まれた落ち着いた雰囲気のカフェです。
今回は映画『サバカン』ロケ地の長与カフェ!カフェ・ド・ジーノの魅力を詳しく紹介
というタイトルで、実際に訪れた体験を交えながら、その魅力をたっぷりとご紹介します。
この記事を読めば、「今度の週末はジーノでゆっくりランチしようかな」と思っていただけるはずです。
木漏れ日カフェで味わう“手作りのごちそう”
カフェ・ド・ジーノには、他のカフェにはない個性と温かさがあります。
まず、私が訪れて感じた「ここが素敵!」と思ったポイントをまとめてみました。
- 木のインテリアと大きな窓で、光が差し込む癒しの空間
- 地元の方に長年愛される、落ち着いた雰囲気
- 一つひとつ手作りの料理とスイーツが味わえる
- ドリア・カレー・パスタなど食事メニューが充実
- 食後のデザートに“和のパフェ”が大人気
- 雑貨屋やギャラリーが並ぶ「風の森まなびの」の一角にあり、散策にもぴったり
大きな窓から見える木々の緑に囲まれて、まるで森の中でお茶をしているような感覚になりました。
天気の良い日は自然光がたっぷり差し込み、気分まで明るくなります。
テーブル席とカウンター席があり、おひとりさまでもグループでも居心地のよい空間が広がっています。
名物ドリアとブラックカレーを食べてみた!
私がカフェ・ド・ジーノさんにお邪魔したのは、平日の14時ごろ。店内は落ち着いていて、数組のお客さんが静かにランチを楽しんでいました。
この日私が選んだメニューは、人気メニューの「ジーノ特製ドリア」と「ブラックカレー」のハーフ&ハーフです。
それぞれの感想をまとめてみました。
◆ ジーノ特製ドリア
アツアツで運ばれてきたドリアには、ホタテやエビがごろっと入っていて、チーズがたっぷりとろけていました。
ホワイトソースのまろやかさと、魚介の旨みが絶妙にマッチしていて、スプーンが止まりません!
また、焦げ目のついたチーズの香ばしさが食欲をそそります。
サラダとスープもついており、見た目以上にボリュームがあって満足感たっぷりの一品でした。
◆ ブラックカレー
コク深いルウに、柔らかく煮込まれた牛肉がゴロゴロ入っていました。
ほどよいスパイシーさで、どこか懐かしさのある味わいです。
黒い見た目とは裏腹に、やさしさを感じる一皿です。
一口目は「お、ちょっとスパイシー?」と思いながらも、食べ進めるうちにどんどんクセになりました。
辛すぎないので、幅広い年齢層に人気があるのも納得です。
食後のお楽しみ!彩り豊かな“和のパフェ”
白玉、小豆、抹茶ゼリー、そしてソフトクリームが層になった和のパフェは、見た目も味も大満足!
白玉はもちもち、小豆は甘さ控えめ、抹茶ゼリーのほんのりした苦味がアクセントになっていて、全体のバランスがとても良かったです。
甘すぎず、最後までペロリと食べられました。
また、季節によってトッピングが変わることもあるそうで、訪れるたびに新しい味に出会えるのも魅力のひとつです。
コーヒーや紅茶との相性も抜群で、ランチのあとにゆったりとカフェタイムを楽しむお客さんの姿も多く見られました。
映画のロケ地としても話題
実はカフェ・ド・ジーノは、長崎を舞台にした映画『サバカン』のロケ地としても登場しています。
ファンの間では“聖地巡礼カフェ”としても知られていて、映画の世界観をそのまま味わえる特別な場所でもあります。
そのため、映画を観たあとに「実際の場所を訪れてみたい!」という方にもぴったりのスポット。作品に登場した席に座れるかも…?というワクワク感も味わえます。
基本情報・アクセス
- 店名:カフェ・ド・ジーノ
- 電話番号:095‑887‑4704
- 営業時間:11:00〜17:00
- 定休日:年末年始のみ(※その他は基本無休)
- 駐車場:あり(共用で10台以上)
- 最寄り駅:高田駅から徒歩約15分/長与駅からもアクセス可能
- 価格帯:食事メニューは800〜1,200円、スイーツは600円前後
※2025年7月時点での公式情報・実店舗訪問に基づいて記載しています。
まとめ
今回は映画『サバカン』ロケ地の長与カフェ!カフェ・ド・ジーノの魅力を詳しく紹介
というテーマで、カフェ・ド・ジーノの魅力をたっぷりとご紹介しました。
カフェ・ド・ジーノさんは、
- 緑あふれる空間で、ほっとひと息つける
- 手作りの食事とスイーツがどれもおいしい
- 映画ロケ地としても話題で、ちょっと特別感も
そんな、【ごはんもスイーツも両方楽しめる】素敵なカフェです。
カフェ巡りが好きな方、長与で落ち着けるランチスポットを探している方には、ぜひ一度足を運んでほしいお店です。
風の森まなびの内には、他にも雑貨屋さんやギャラリーがあるので、お買い物ついでにもぴったりだと思います!
休日に、ゆったりとした時間を過ごしたいときは、カフェ・ド・ジーノで贅沢なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメント