こんにちは!komugiです。
今回は、長与町で地元の人にも人気のケーキ屋さん「エーワン洋菓子店」さんへ子どもと一緒に行ってきました!
ケーキは手土産や家族のおやつにぴったりで、店内の雰囲気も明るく居心地が良いです。
この記事では、子連れで行った体験談やテイクアウトのポイント、購入したケーキの感想まで詳しくご紹介します。
「長与町でどこでケーキを買おう?」と迷っている方や、家族で楽しめるお店を探している方はぜひ参考にしてください。
エーワン洋菓子店とは?基本情報&アクセス
- 住所:長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷435
- 営業時間:10:00〜18:30
- 定休日:月、火曜日(イベント時など変更あり)
- 駐車場:店前に数台あり
お店は外観からも明るく清潔感があり、ガラス越しに並ぶショーケースが見える作りです。
色とりどりのケーキが並び、通りかかるだけでもワクワクします。
店内に入ると、甘い香りが漂い、どのケーキも美味しそうに輝いています。
小さなお子さんがいる家庭でも入りやすく、ベビーカーでの入店も可能です。
駐車場完備で、車でのアクセスも安心。
駅から歩いて訪れる方も多く、地元の人だけでなく遠方からの利用者にも人気です。
ただ、駐車場が道路に面したお店の前にあるので、私は駐車するのが少し難しかったです。
注意して駐車するようにしてください!
子連れでの体験レポート
今回、私は子どもと一緒におやつタイム用のケーキを購入しました。
店内に入ると、子どもはショーケースを見て目を輝かせ、「これ食べたい!」「あっちも美味しそう!」と大興奮。
色とりどりのケーキに目移りしてしまい、どれにするか迷っている様子がとても可愛らしかったです。
店員さんも子どもに優しく声をかけ、注文の手助けをしてくれました。
「迷ったらこれが人気ですよ」とおすすめしてくれるので、初めて訪れる方でも安心です。
購入したケーキ紹介
ショートケーキ
ふわふわのスポンジに甘さ控えめの生クリームがたっぷり。
イチゴの酸味と甘さのバランスも絶妙で、子どもでもパクパク食べられます。
見た目も華やかで、食べる前からワクワクするケーキです。
子どもは「わあ!イチゴ大きいね!」と歓声をあげました。
チョコレートタルト
濃厚なチョコレートの味わいで、大人向けのケーキ。
甘さ控えめで、口に入れるとしっとりタルトとチョコの風味が広がります。
甘党の大人に特におすすめです。
桃のケーキ(季節限定)
ふんわりスポンジの上に、ジューシーな桃がまるごと1個のった夏限定のケーキ。
クリームは甘さ控えめで、桃の爽やかな甘みを引き立てています。
子どもは「この桃、大きい!」とカット前から大興奮。
食べると桃の果汁が口いっぱいに広がり、みずみずしい味わい。
家族でシェアしても大満足の一品です。
価格も手頃で、季節限定なので「今だけ楽しめるケーキ」として特別感があります。
テイクアウトの便利ポイント
注文から受け取りまでの流れはスムーズ。
店員さんが丁寧に箱にケーキを入れ、保冷剤も付けてもらえるので安心して持ち帰れます。
子連れでも焦らず選べる点が嬉しいポイントです。
ケーキの箱も持ちやすく、車での移動も問題なし。
家に帰って食べるまで崩れないしっかりした包装です。
こんな人におすすめ
- 子どものおやつとして
- 誕生日・記念日のケーキに
- 手土産や差し入れ用に
- 自分へのご褒美として
「子連れでも安心」「アクセスや駐車場が便利」「価格も手頃」と、幅広いシーンで利用できます。
まとめ
長与町のケーキ屋さん「エーワン洋菓子店」は、子連れでも安心して楽しめるテイクアウト向けのお店です。
ショーケースには色とりどりのケーキが並び、子どもも大喜び。
味も見た目も満足でき、手土産や自分へのご褒美にも最適です。
特に季節限定の桃のケーキは、見た目・味・食べる楽しさの全てが揃った一品で、家族でシェアしても大満足。
次回は他の季節限定商品や新作スイーツもチェックしてみたいと思います。
長与町でケーキをテイクアウトするなら、ぜひ「エーワン洋菓子店」を訪れてみてください。
関連記事: 長与町「ゴクリトパクリ」のテイクアウトレポ【長与カフェ】落ち着いた空間でほっこりできる「café Mix(カフェミックス)」を大特集
コメント