とみのお料理教室2024の内容は?チケット料金や販売期間も調査

イベント
スポンサーリンク

今回はとみのお料理教室2024の内容は?チケット料金や販売期間も調査と題して、

大人気YouTuber水溜りボンド・トミーさんの「とみのお料理教室vol.3」のイベント内容やチケット料金、販売期間などについて詳しく紹介していきます。

トミーさんは水溜りボンドとして、相方のカンタさんと長年YouTuberとして活動しています。

現在の水溜りボンドのチャンネル登録者数は417万人(2024年3月時点)と、とても人気のある2人組のYouTuberです!

また、トミーさんの個人チャンネルであるとみビデオでは75.2万人のチャンネル登録者がいます!

そんなトミーさんと一緒に料理が作れるイベントは、ファンにとってはとっても嬉しいですよね。

そこで今回この記事でまとめた内容がこちらです!

  • とみのお料理教室vol.3の日程
  • 開催場所
  • チケット料金や特典
  • チケット販売期間
  • 注意事項
  • イベントの内容

では早速本題にいきましょう!

スポンサーリンク

とみのお料理教室vol.3 の日程は?

とみのお料理教室vol.3は、

2024年4月20日(土)に開催されます!

時間は、

1部:会場11:30/開演12:00

2部:会場16:00/開演16:30

と2部構成になっています。

開催場所は?

とみのお料理教室の開催場所は、

東京都 / 武蔵野調理師専門学校す!

詳しい住所はこちらです。

〒171-0022

東京都豊島区南池袋3‐12‐5

(池袋駅東口下車徒歩5分)

チケットの料金や特典は?

とみのお料理教室のチケット料金は、

全席指定:15,000円(税込)です。

来場者には2つの特典があります!

イベント限定レシピのプレゼント

トミーとの2ショットチェキ撮影(お一人につき1枚)

※3歳未満は入場不可

※3歳以上はチケットが必要

※3歳~小学生は18歳以上の同伴が必須

チケット販売期間は?

とみのお料理教室のチケット応募のチャンスは、

  1. オフィシャル1次先行(抽選)
  2. オフィシャル2次先行(抽選)
  3. 一般発売(先着)

と、全部で3回あります

それぞれ詳しく紹介します!

チケットは、すべてローソンチケットでの販売になるので、ローソンWEB会員(無料)の登録が必要です。

オフィシャル1次先行(抽選)

受付期間

受付開始:2024年3月1日(金)17:00から

受付終了:2024年3月6日(水)23:59まで

当落確認・チケット代金入金期間

開始:2024年3月9日(土)12:00から

終了:2024年3月12日(火)23:00まで

電子チケット表示日

2024年4月3日(水)18:00から(予定)

1次先行の応募はこちらから!

 

オフィシャル2次先行(抽選)

受付期間

受付開始:2024年3月15日(金)20:00から

受付終了:2024年3月19日(火)23:59まで

当落確認・チケット代金入金期間

開始:2024年3月22日(金)12:00から

終了:2024年3月26日(火)23:00まで

電子チケット表示日と申込URLは、3月15日に表示されます。

一般発売(先着)

販売開始:2024年3月29日(金)20:00から

販売終了:2024年4月19日(金)23:00まで

※予定枚数に達し次第受付終了となります。

電子チケット表示日と申込URLは、3月29日に表示されます。

チケットに関する注意事項

応募チケットには、枚数制限があります!

お一人様1申込につき、最大2枚まで

複数講演の応募は可能ですが、同一講演の応募はできません。

ご注意ください!

イベントの内容は?

とみのお料理教室では、

  • トミーさんとファンのみなさんで一緒に料理をつくる
  • みんなで一緒にお片付けをする
  • 作ったものをみんなで一緒にたべる
  • 特典のチェキ撮影をする

という内容になっています!

調理メニュー

今回の調理メニューは、

1部

  • ダイエットチャーハン(これやめて35キロ太りました)
  • スープ(日替わり)

2部

  • アスパラの豚バラ巻き(世界ランク1位)
  • 全然揚げ物くらいカロリーあるポテサラ(ヘビー級王者)です!

カッコ内の補足がトミーさんらしくて、とってもおもしろいですよね!

そしてどれも美味しそうです。

1部と2部で料理が違うので、どちらとも参加しても面白そうですね!

当日の持ち物

持って行くもの

  • エプロン
  • マスク
  • 髪留めなど調理中の衛星を保つもの
  • 必要であれば持ち帰り用のタッパー

調理材料や調理器具、ゴム手袋などは、イベント側が用意します。

イベントの注意事項

1テーブル2名ずつ、最大で全45テーブルで、料理を作ったり食べたりします。

1名でチケットを購入した場合は、他の方と同じテーブルになる可能性があります。

テーブル内の料理以外のものは、保健所の指導により食べられません。

ですので、トミーさんが作ったものも食べることはできません。

まとめ

今回はとみのお料理教室2024の内容は?チケット料金や販売期間も調査と題して、

大人気YouTuber水溜りボンドのトミーさんの「とみのお料理教室vol.3」のイベント内容やチケットの料金、販売期間などについて詳しく紹介しました。

とみのお料理教室vol.3は、

2024年4月20日(土)

1部:会場11:30/開演12:00

2部:会場16:00/開演16:30

開催場所は、東京都 / 武蔵野調理師専門学校です。

チケット応募のチャンスは、

  1. オフィシャル1次先行(抽選)
  2. オフィシャル2次先行(抽選)
  3. 一般発売(先着)

と、全部で3回あります。

イベントでは、

  • トミーさんとファンのみなさんで一緒に料理をつくる
  • みんなで一緒にお片付けをする
  • 作ったものをみんなで一緒にたべる
  • 特典のチェキ撮影をする

といった内容で、ファンにとっては特別で最高の時間になりそうですね!

応募も始まっていますので、お忘れなく!

以上、「とみのお料理教室vol.3」のイベント内容やチケットの料金、販売期間などについてでした!

スポンサーリンク
イベント
komugiをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました